東京本校 サロンプルメリア
〒108-0023 東京都港区芝浦4-5-9 ハーバー芝浦301
無料カウンセリング・体験セラピーのご予約・お問い合わせContact

追いかけられるほどの仕事量は勇気を持って手放した方がいい。

追いかけられるほどの仕事量は勇気を持って手放した方がいい。

《仕事を一生懸命追いかける時期と
追いかけられる時期との、バランスについて》


先日はヨガの瞑想中に
小さな気づきが降りてきました。


《仕事に追いかけられるような
ビジネススタイルは手放した方がいい。》

そのようなお話をしていきます。

 

目次

 

 

キャパオーバーの仕事量


私は、何かに縛られる。と言う感覚が
吐き気がするほど、嫌いで

背中に羽が🪶生えていないと
生きていけないタイプです。

でも最近は、自由に生きてるつもりでも

仕事がどんどん、増えていく中で

無意識に
自分で自分を縛り付けて
心の自由を手放していた事に
瞑想の中で、気づいたのです。

仕事に追いかけられるほど
仕事が沢山あるのは、幸せなことなのですが

自分のメンタルヘルスを害してしまったり
身体に痛みや不調を抱えるほどの仕事量は、
完全にキャパオーバーです。

幸せではない状態

収入がいくら上がったとしても
それは、幸せな状態とは
言えないと思っています。

プライベートスペースを強制的にでも
しっかりとって
心と体を休ませる時間を作るのは

パフォーマンスを上げるためにも
もっとも重要で、最優先するべきだと
最近は思うようになりました。

オーストラリア🇦🇺に住んでた時は
ホリデーを1ヶ月とるのは
常識で、自分のために休みを取らない人は
頭大丈夫か?と、心配されるほどでした。😂

日本に帰国してからは
日本人の感覚に、かなり戻ってきていて
また、がむしゃらになっていましたが

自分を犠牲にしてまで
仕事に打ち込みすぎてしまうのは

プロフェショナルではないな。と痛感するのです。
⁡(すごく難しい事なのですが💦)

アドレナルジャンキーと
私は専門家から言われた事がありますか

ずっと成長を追いかけ続ける人は
興奮物質を出しすぎて

アドレナリンを出しすぎたり
副腎などが、疲労することを指します。

課題と仕事を追いかける時期

私の課題は《自分の強すぎる成長欲》に対するコントロールです。

 

今までは、自分に打ちかつ努力を
続けてきて、成長を追い求めてきましたが

次の段階は、頑張りすぎない自分になること。

《仕事を追いかける時期》について。

抱えきれないほどの
仕事をいただくように
なるまで、私は12年かかっています。

フリーランスでスタートし始めた頃は
もちろん、お客様とゼロ。
スケジュールもスッカスカです。

待ってても仕事は入ってこないので
仕事を追いかけ続けてました。

当たり前のことですが
行動を起こさない人は
ずっと、仕事は舞い込んできません。

仕事がほしくてほしくて
誰かに頼りにしていただきたい一心で

小さなチャンスやチャレンジも
見逃さず、利益にならないことでも
一生懸命やり続けていました。

早く芽がでる🌱人は
3ヶ月〜半年で、成果がでてお給料も
普通の正社員の方の3倍くらいもらってる
人もでてきます。

それに比べて私は
2年やり続けても、成果はでず

ずっと、停滞してて
悔しい思いをしていました。

周りの人の人生は輝いて見えるし
⁡羨ましい人ばかり。

私には、学歴がないから。。💦と
大学に行かなかった事を後悔したり
高校生からやり直したい。と
ずっと悔やんでいたのです。

頭も良くないし
才能もない自分が嫌すぎたから
その分、人一倍努力しました。

⁡結果として、自分の想像を超える
大きな成果を出すことができるように
なったのですが

昔は、収入が増えたら
幸せと安定が待っている!!

って、昔は信じてたけど
結果は、少し違って

収入が増えても、幸せになれるとは
限らず、責任が増える分
仕事量が増えて、自分の自由を楽しむ時間が減り、
自分を縛り付けてしまったりすることが
多々出てきたのです。

 

最悪の場合、メルタルやフィジカルの
健康までも阻害してしまうこともあります。

気づき

・仕事を追いかける時期
・仕事に追いかけられる時期

この二つを経験して気づきました

どちらに偏りすぎても
メルタルヘルスは崩れます。

収入が少なくても
収入が多くても

どちらにしろ、偏りすぎると
崩れてしまうのです。

いつも向き合うべきなのは

自分の中の
プライオリティー(最優先)を
もう一度、明確にし

大切にできるタイムスケジュールに
徹底すること。

もう、本当に
ここにつきると、実感しています。

休むことは悪ではないし
自分の時間をとったり休むことで

人から羨ましがられたり
妬まれたり
嫌な顔をされることがあれば

その人間関係は、豊かでないということを指します。

自分が、人生を楽しんでいて
ゆったりと、休息を楽しめる環境を
⁡周りも喜んでくれる。

そんな、人間関係でいられることを
大切にしていってほしいです。♡

毎日、気づきです。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ホリスティックリメディアルセラピー協会 代表理事Risa(東京校講師)(@holistic_remedialtherapy)がシェアした投稿


●クリスタルガーデンオーナー 淡口裕紀子様 リメディアルセラピー本講座の受講感想はこちら⇩

 

●aroma salom ekubo  オーナーセラピスト 佐山 弥生様 リメディアル本講座の受講感想はこちら⇩

 

●Maco therapy オーナー 伴匡子様 リメディアル本講座の受講感想はこちら⇩

 

●CARITASオーナー 佐々木遥奈様 リメディアル本講座の受講感想はこちら⇩

 

●理学療法士 田口愛美様 リメディアル本講座の受講感想はこちら⇩

 

●Mon amouオーナー 塩澤優子様 リメディアル本講座の受講感想はこちら⇩

 

●千葉 INOLIPオーナー 木村いのり様 リメディアルセラピー本講座の受講感想はこちら⇩

 

●軽井沢〜LUCAオーナー 金子春佳様 リメディアルセラピー本講座の受講感想はこちら⇩

よろしければ、シェアをお願いします。

Contactお問い合わせ

無料オンラインカウンセリング・
体験レッスンはこちら

Read More フォローしてください
PAGE
TOP