IHRA協会認定インストラクター 京都校 筆保理加

京都で鍼やお灸の輪を広める活動をしております。
kyobishin(京美鍼)の筆保理加と申します。
幼少期から体の中に存在する【ツボ】に魅了され、将来はぜったい人を癒す仕事をする!!と誓ったのが小学生の頃。
それから鍼灸の専門学校に通いながら、エステの道へといきました。
7年間、当時は数少なかった総合美容サロンにて店長代理を務め、
《美容》というのは、外面の美・内面の美があるということ、どれだけ着飾っても内面のケアができていなければ本当の《美》は手に入らないということを学びました。
鍼灸は内面からのケアができる数少ない存在でした。
そんな鍼灸とエステを融合させたサロンをスタートし、自身の出産経験から産前産後ケアの大切さ、女性のお体と一生向き合っていける技術をさらに身につけたいと思っていた矢先にIHRAの協会理事であるrisaさんと出会いました。
リメディアルの技術を学ぶ中で、どの技術とも相性がとても良い時にいうこと。
お客様の結果の出方・信頼度・アフターフォローなどが目に見えて変わり、自分自身が本当にやりたかった施術を14年かかりましたが(笑)やっと確立することができました。
鍼灸師という面・セラピストという面・エステティシャンという面と母親という面から、
自分が学んできたことをIHRAの協会を通して、皆様にお伝えできることがあると思い、サポート側になりました。
人生、常に選択の連続ですが、
きっと出会えてよかった!と
思ってもらえる協会です。
ご自身の中に眠っている
本当はもっとこーしたい!
という想いをぜひ形にしていきましょう。
お会いできますことを
楽しみにしております。
よろしければ、シェアをお願いします。